もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら ![]() 価格: 1,680円 レビュー評価:4.5 レビュー数:13 ドラッカーのマネジメント論において、もっとも重要な概念のひとつが「顧客」である。
さて、では高校の野球部の顧客とは誰か? これは難しい。 野球部のように、非営利で伝統的、なんとなく親睦団体的でもあるような組織に「顧客」なんてもんがあるんだろうか? 少々ドラッカーをかじったくらいの評者には、ちょっ |
21世紀こども百科 もののはじまり館 ![]() 価格: 3,990円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6 この本には、仕事や道具の生まれたときの姿が書かれています。
どんな仕事も、「何が儲かるかな」「何が売れるかな」「何が安定して給料をもらえるかな」から生まれることはなく、「人や社会の悲しみや苦しみをなんとかしたい」という思いから生まれるんだなあ、ということをおしえてくれます。 そして、どんな道具も、最初の物は手作りです。自分でもできそ |
あ~ぁ、楽天イーグルス (角川oneテーマ21 A 110) ![]() 価格: 740円 レビュー評価:4.0 レビュー数:7 のむさんは嫌いじゃないけど、いつもながら
自分に甘くて、他人に厳しい態度が鼻に付きました。 自分の関連した人には、監督・コーチになった方が多く 近鉄出身者には2人ぐらいと書いておられましたが 事実なのでしょうか??? 疑問符が3っぐらい付きます。 |
野村ノート (小学館文庫) ![]() 価格: 580円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 今更説明も必要無いだろう
日本球界の宝(自分はベイスターズファンだが個人的には本気でそう考える)、野村氏の1冊 で、この1冊はチームの規模を問わずあらゆる組織のリーダーにお勧め しかも野球ファンであれば、野村氏のエピソードがより具体的に思い出せるのでさらにお勧め チ |
大正野球娘。 3 (リュウコミックス) ![]() 価格: 590円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 この巻ではマッドサイエンティスト系属性を持ち、権謀術数を愛する乃枝と彼女が発明した學天則の様な機械仕掛けが大活躍です。
彼女はその素晴らしい頭脳以外でも美しい素顔と異性に対する独特の美意識も垣間見させてくれます。 上記の機械共々なぜか水着でビーチバレーをするなど伊藤伸平さんらしい暴走するエピソードも御座いますが、 |
フルタの方程式(DVD付) ![]() 価格: 1,890円 レビュー評価:4.5 レビュー数:4 実際に野球をやっていた子供の頃に知っておきたかった・・・
と思いながら読んでいましたw これは野球好きな方には是非とも読んでもらいたい一冊だと思います。 お父さんが子供に野球を教える時にも参考にしてもらいたいですね。 ただ一つだけ残念なのが、ページの段落の付け方というか |
野村ノート ![]() 価格: 1,575円 レビュー評価:4.0 レビュー数:70 本書は、前半が野村克也氏の人生論、中盤が野球論、後半がヤクルト、阪神の監督時代の振り返りです。
楽天の監督になる前に書かれたものになります。 楽天を最下位から2位に浮上させて、C/Sに進出させた手腕は、本書に書かれている通り、「考える野球」、「無形の力を身につける」結果ではないでしょうか。 人生論は、野球の |
野村再生工場 ――叱り方、褒め方、教え方 (角川oneテーマ21 A 86) ![]() 価格: 740円 レビュー評価:4.5 レビュー数:21 頭を使わなくちゃいけませんね。
私はプロ野球はほとんど知りません。 (マー君はわかります) でも人生に役立つような話がたくさん載っていて読んでよかったです。 ノムさんはお酒は飲めないそうですね。 その代わりに読書してためになる言葉をノートに書き付けるのだとか。 私と一緒だ |
|
イチロー 262のメッセージ ![]() 価格: 1,050円 レビュー評価:4.5 レビュー数:49 いつも凹んだときには手にしています。
がんばっても成果が出ないとき 気持ち落ち込んだ時 現実逃避ではなく いつもこの本で救われています。 職業が違っても大いに参考になる言葉ばかりです。 どのページでもタイミングでも 読みやすいのが便 |